« セロリ | トップページ | 籾播きをしました »

2012年2月 3日 (金)

特急やくも随想

こんばんは。2月に入り、寒さの厳しい日が続きます。布団から出るのが、本当に辛い季節です(>_<)

さて、今島根に向かい、特急やくも号に乗っています。相変わらず、乗車率が高く、少し息苦しい感じです(-_-;)

学生時代は料金の安い高速バスを乗り継ぎ、高知島根間を往復していましたが、時間の無い今は、もっぱらJRです。

特急やくも号と言えば、振り子電車で、車体を振ることで、スピードを出すと聞いています。その為、揺れが強くて乗り物酔いをしたものです。
最近はだいぶ乗り物酔いをしなくなりましたが、伯耆大山駅から松江までの道のりが長く感じたものです。

やはり一番印象に残っているのが、大学入試で初めて島根に来たときですね(^0_0^)

何故か父まさちゃんが受験について来て、僕をそっちのけで、飲みに行ったり、出雲大社に行ったり、楽しんでいました。 確か、あの日も受験生で溢れかえり、ぎゅうぎゅう詰めのやくも号でした。乗り物酔いをごまかすため、寝たふりをして、米子駅頃に起きた僕の目に飛び込んできたのは、一面真っ白な世界でした)^o^(

川端康成の「トンネルを抜けると、そこは雪国だった」という言葉が浮かび、えらいところに来たぞと思いました。

あれから幾星霜。大学生活を終え、嫁さんと子供を抱え、悪戦苦闘している日々です。

僕を大人にしてくれた島根に、思い出を積んで、やくも号が運んでいきます。

|

« セロリ | トップページ | 籾播きをしました »

コメント

さとみさん、ご購入アンドコメントありがとうございます。

御無沙汰です。元気ですか?

また、いつでも遊びに来てくださいね。

赤ん坊も待ってます

投稿: ゆっきー^-^ | 2012年3月13日 (火) 20時56分

てっしさん、コメントありがとうございます。
最近のやくもは、少しゆったりしていますよ。

お体には気を付けてくださいね。

投稿: ゆっきー^-^ | 2012年3月13日 (火) 20時54分

お久しぶりです!さとみです\(^O^)/先週の土曜日、南国のサニーアクシスにて井上農園コーナーに行き、セロリを購入しました\(^O^)/1本は生でマヨネーズつけてペロリ♪さすが井上農園のセロリ♪すごい美味しかったです\(^O^)/もう1本はすし酢につけて、ピクルスにして食べま~す(>U<)♪

投稿: さとみ | 2012年2月27日 (月) 20時01分

僕も八雲にはお世話になりました。そして、その度に乗物よいしてました(笑)

大学時代、懐かしいですね!!

最近もにわかに寒くなりましたが、体に気を付けてお互いがんばりましょう!!

投稿: てっし | 2012年2月19日 (日) 12時19分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 特急やくも随想:

« セロリ | トップページ | 籾播きをしました »