じじばかです
こんばんは。連日の猛暑、本当に体に堪えますネ。ゆっきーは、夕べから発熱と全身の痛みを感じています。これって、熱中症の兆候なんでしょうか?
さて、今日は、畑の水やりとジャガイモの選別作業をしました。雨が降らないので、水やりを朝晩にしなくてはなりませんが、ポンプとホースを使用しても、1時間半以上かかる大仕事です。
また、今週の日曜から稲刈りをする予定なので、納屋を片付けるために、ジャガイモを選別してから、奥の倉庫に保管をしなくてはなりません。中コンテナに、15以上ありましたので、一日かかりました
さて、高知に来てから3か月以上経過し、ようやく「かっか」もまさちゃんに心を許すようになりました。
まだまだ、おんぶなどは許してもらえませんが、それでも、まさちゃんは、満足そうです「かっかちゃん、おいでおいで」と可愛がっています
今年は、「国際ジャガイモ年」なのだそうです。食糧危機になると、イモ類が主食になるそうです。皆さんも、今からジャガイモを貯蓄し、ジャガイモ料理のレパートりーを増やしてみてはいかがでしょうか?
参考:ロイター通信「世界各地で食糧価格が高騰、見直される「ジャガイモ」の魅力」http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-31384320080417
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント