雪の四国カルスト
こんにちは高知は暖かい日が続きます。今晩久しぶりに雨が降るとの予想ですが、どうでしょうか?野菜のためにも、ぜひ降ってもらいたいですね
さて、先週末に、家族で久しぶりに、ドライブに行ってきました行先は、四国カルストです
実は、ゆっきー^-^は、四国カルストには行ったことがありません。いつも雑誌やパンフレットを見ては、行きたいなあと思っていたので、わくわくしながら出かけました。
その日は、10時過ぎに家を出ました。まず、高知インターまで下道で行って、高速道路に乗りました。高速道路は、高知ICから須崎ICまでは社会実験中で無料です
ナビの目的地をどこに設定しようかなと思いましたが、詳しい情報はありません。とにかく四国カルストと入れて、適当に出てきたところに設定して走りました。途中、嫁さんの同僚の方から、「ペンションもみのき」がお勧めということで、そこを目指しました。
須崎ICで降りて、国道33号線まで引き返しながら、走っていると、ラーメン屋「自由軒本店」の看板を見つけました。嫁さんが『ここ有名だよ』といったので、寄りました。醤油ラーメンと味噌ラーメンを食べましたが、特に醤油ラーメンが気に入りました。うまかったです
そして、国道33号線を北上し、愛媛県久万高原町に入りました。ここらから、雪が結構残っています。どんどん高原を昇っていくと、なかなか雪が凄いじゃないですか!?
スタッドレスタイヤじゃないと登れないくらい雪が残ってました。
どうにかこうにか、もみのきに着きました
機嫌の悪い娘をなだめすかして、もみのきに入って行きました。しばらくして、オーナーの方が出てきました。優しそうな方で、「雪が凄かったでしょう!?今日1ヵ月半ぶりに開店します」と言ってくれました。
事前に電話しておいたので、僕たちのために開けてくれたんだとかありがとうございます
そして、自家製の特製チーズケーキと自家のホットミルクを頂きました
牛乳が濃くて美味しかったです
次は夏に行きますね
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント